忍者ブログ
http://lagnath.blog.shinobi.jp/
色んなネトゲをちょろちょろと彷徨うネトゲ難民が 更新したりしなかったり
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[06/08 Lagnath]
[06/08 笹]
[06/08 寿司]
[06/04 Lagnath]
[06/04 笹]
[05/24 Lagnath]
[05/23 寿司]
[05/15 Lagnath]
[05/15 寿司]
[05/14 Lagnath]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
Lagnath
性別:
男性
自己紹介:
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
[2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12]
■ [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




やっとこさ



素STR120になった!!
これで鱗狩りから開放される!!

1.5倍Buffも明日のメンテまでなので実質今晩が最後みたいなもんのLv上げ。
なんとかLv98まであげたものの正直らちがあかない・・・
仕方ないので

・秘蔵のエンジェラ2本中1本
・秘蔵のラブリースモーク2個中1個
・残り9個の1.3倍エーテル



を駆使してBuffが大変な事になりながらも



ここまで持って来た。
明日の朝にでもBuff貰っとけばなんとかなるだろ・・・

そいや現行本スレPart283にて

96 名前: 名も無き冒険者 [sage] 投稿日: 2011/06/14(火) 00:27:14.85 ID:YfgU+8vE
オリハルコン実装以来毎日露店に張り付いて気付いた事が有る
STR+15は沢山売りに出たのに
VIT+15はちーっとも出てこない

需要一番多いんだろうな14なんかも妙に高いし
人生投げ捨てて手動狩りする人が少ない健康なゲームだって事なんでしょうか

97 名前: 名も無き冒険者 [sage] 投稿日: 2011/06/14(火) 00:33:07.71 ID:bCpin0ei
SIAは11,13,15
FVDは10,12,14
つまいこういうことだ

なんか物凄く納得して目から鱗が零れ落ちたわ・・・
確かにこの数値の奴しか見た事ねぇわ。
瑠璃で強化してある奴は除く。
PR

昨日買ったFAI+14角飾りの靴を装備してみた。



FAI98になったから塔回してゼブロ称号にでもすればFAI100超えだな。



今日の成果。
もうすぐもうすぐ。

露店を見ていたら



ちょっと掘り出し物だと思ったのでなけなしの金で購入。



経脈も一発で刺さって星奈がリブラでも英霊1k出せるようになってウヒョー



頑張ってはみたけどやっぱ平日はきっついわ・・・
ルシエルだけやって貴重な平日の時間終了ってのもアレだし。

ちなみに1.5倍でキラアマ一周

Lv97 → 98 約5%

残り250%消化するのは諦めよう・・・
最悪秘蔵のラブリースモーク2個と1.3エーテル9個でなんとか。



今日の成果。
ついにSTRがVITを抜いた!
運が良けりゃ後2日でSTR120になる。

せっかく昨日塔登ったので



92-94回してみた。
魔王の力は凄まじく各2匹ずつしか倒してないけど一周3分切るの余裕でした^^
そらみんな塔クルクル周回するわ・・・

Secondさんのクエ消化中に出たS武器・防具でちょろっと懐が暖まったので



少し悩んだものの思わず衝動買いしてもうた。
これで4thさんFAI100調整にかなり近づいたはず。

1.5倍Buffを活かしてひたすらキラアマOnline。

Lv91 → 92 約16%
Lv92 → 93 約15%
Lv93 → 94 約10%
Lv94 → 95 約9%
Lv95 → 96 約8%
Lv96 → 97 約6%

経験値1.5倍で個別の1周当たりの上昇率はこんなん。



そして今SecondさんはLv96になったばかり・・・
せめて今日中に98くらいにはしときたかったけど無理だな。
これは1.5倍期間中にLv100には届かんかもしらん。



昨日の成果。



3時間クールBuffで全ステ+10されてSTR210になったら、
風剣ノクトゥールでキラアマ1確になってウヒョー
1周3分かからないとか楽しい。
まあヴァルアモス上げだったんだけども。



キラアマしようにもDEF足りなくて涙目だったから仕方なくクエ消化Online。
せっかくだから



チクチクとクロード倒してエクスGetして



速攻で殴られて忘却。
1.5倍Buff期間中になんとかSecondさん魔王にしたいところ。

ちょっとみんなで塔登る事になったので足りない物集めようと露店回ってたら



あらあらまぁまぁ!
ちょっと更新頑張っちゃおうかなとか思う瞬間。



いざ塔攻略開始はいいんだけどサブキャラやら含めてまさかのフルPT結成。



無事に90F突破しました。

そいやソウルアブソーブで生贄にするペットだけど、
したらば魔王スレの本国情報?が正しいとするなら

FAI:無人君、オウガボックス
INT:ダークレイス>フィアー等

と言う事になるわけで。
ほんとペット育成は地獄だぜー
しかも生贄にする為だけに・・・



余りの暴落っぷりに思わず金も無いのに買ってもうた・・・
デスアーマー先生元気にしてるかな?



ちょっとSecondさんのLink上げ頑張ってとりあえずソーメン取得。
残りはBuff期間終わってから考えよう。



本日の成果。

気づけば4日連続で検索フレーズ

[Google] ルシエルブルー 序盤 武器 ヒーラー

で来ている方がいるようなので、

・養殖しない(できない)
・FV支援を目指しているわけではない


と言うのならINTに振ってマジの魔法取って杖で戦うのをお勧めします。
もしくはINTとVITに振って聖弱点Mob相手にアグライア無双するか。

1stキャラで知り合いも無しで純支援目指してます!!

とか言い出す場合はKIAIでLv45まで上げれば、
無人君(無人魔導兵)と言う頼もしい相棒を手にする資格が生まれます。
捕獲は割りとしんどそうだから買う羽目になりそうだけども。



今日の成果。
VITじゃなくてSTRの上限をですね・・・

ビットキャッシュ袋から出た

・ミックスアップカード
・ソケ保護液

が1mと2.5mで売れたからメイン3キャラ塔に登れるよ!やったね!!
問題はそれがとてつもなくめんどうだって事だけども。



今日の成果。
この調子で毎日3ポイントずつアップすればいいのに・・・

今日から来週のメンテまで色々Buff貰えるっぽいから、
なんとかSecondさんと星奈をLv100にしたいところ。
とりあえずSecondさんのLinkを最低1800にしてソーメン取って盾修練取らないとなぁ。

FAI上げる為に



ちょっと天使ちゃん捕まえてきて(また一発成功)



生贄にしてみた。(全てヴァルアモス状態)

左:生贄前

中:生贄後

右:生贄後にアバタール

えっと、捕れ立てフィアーで上がるFAIは+14って事なの?
だったら育てないなら白グレピヨの+18のが優秀じゃね?

\(^o^)/

まあそれは置いといてせっかくだから試しに阿部さんと戦いに行って来たんですよ。
初めて戦ったけど



3倍光ハエタタキに光付与したソーマス&エペの前には
阿部さんのHPの減り方マッハ過ぎた・・・
分析率まだ2匹分だってのにソーマスで40k近く×5当たってんだもん・・・
分析率上がって慣れてくれば余裕で1分切りそうだ。

ただしLv100均等で阿部さん一匹0.8%しか入りません

Lv108まで阿部さんで上がるっつーてもこれはちょっと・・・
サシェとかあってアバタールのクール気にしなくていいなら別にいいんだけどなぁ。



今日の成果。



今日の成果。
ひょっとしてこれは3週間コースですか?



しかし



ノクトゥールとかで一掃するのはちょっと楽しい。

そいや昨日気づいたんだけど



リブラ実装時に一つだけ職消してくれる言うてたのってひょっとしてセニートにいるこいつ?
これに気づいてたら4thさんハンマー4つも買わずに済んだんや!

/(^o^)\ナンテコッタイ

本日2回目の更新になります。



闇の誘惑にそそのかされて、



ついうっかりヴァルアモスになってもうた4thさん。

確かに力は求めたけど闇の眷族になるなんて聞いてねぇぞ!
どうしてこうなった!!

とか嘆いておりました。



魔王になった時点ではこんな感じ。
間違えてDEX31にしてもうた。

とりあえず主力スキルである
・アバタール
・エペフルクトゥス
・ノクトゥール
・ソーマスプロージア
を取りに行ったのでコルプス後回しになって痛い痛い。

キラアマを風片手ノクトゥールで1確出来なくてしょんぼりしたので、
生贄確保して火力やら諸々UPさせる事に。



でも白グレピヨン思ったよりだいぶいてぇし当たりゃしねぇ・・・
動物盾持たずに風剣のまま行ったから余計に・・・



でもなんとか上手い事1発で確保した後にSTRだけ先に生贄で上げて、
装備も変更して手持ちのモンカは残り2枚!!

と意気込んだら余裕の白グレピヨ2連続失敗・・・

何かSS編集ミスったのか失敗が一回分多いけど、
それはともかくカードが無いとどうしようもないので残りのエールで11枚セット購入!

白ピヨンを一発確保!

後に白グレピヨまた2連続失敗して3回目でやっと捕獲・・・
残りモンカ7枚で何処までやれるのやら?



苦労して捕獲してきた白グレピヨ2匹はSTRとVITに。
白ピヨンはDEXに捧げて



ソウルブレンディング無しのアバタール他Buff全部の状態でこうなった。

ヴァルアモス45になって主力スキル全部取れたので



パンツ消して3個リブラに入れた後に、
泣く泣くエントスフィアも消して



リブラ枠はこうなった。
んでヴァルアモスリセットして

・ソウルブレンディング10
・コルプス10
・オブネージ5
・カムバルシカ5
・スコベルティア(未知)10
・ヴァンジェーロ(悪魔)5

で今45。
魔王スキルはリブラ枠4個使ってもまだカツカツだな・・・



んでこんな感じになったので



DEFが足りなくてヘルドラグーン相手に痛い思いをしながら鱗集めたり、



ものすげー勢いで銃で撃たれても余裕でした^^
だったりして



今日の限界突破の成果は両方+1でした・・・



Buff無しだとこんなん。
STR120になるまで何日かかるやら。

Lv上げやら忙しくてすっかり忘れてたGMイベントだけど、



みんな頑張ったようで全鯖SSSランクだったとか。
参加した皆様お疲れ様でした。

来週になったら阿部さん退治に乗り出してみるかな。
前のページ | HOME |  次のページ
忍者ブログ [PR]
Powered by 忍者ブログ  Design by © まめの
Copyright © [ 帰ってきた不定記 ] All Rights Reserved.

Copyright 2013 X-LEGEND Entertainment Co., Ltd. All Rights Reserved.

© 2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© KOICHI SUGIYAMA

このブログで使用されている画像や文章データは株式会社セガに帰属します。
© 株式会社セガ All Rights Reserved.

(c)ShandaGames Limited All rights reserved.
(c)2011 GameOnCo., Ltd. All Rights Reserved.

(c)2010 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc. All Rights Reserved.

(c)2006 Actozsoft, All right reserved.
(c)2006 Gamepot Inc, All right reserved.

©2010 Gamania Digital Entertainment Co., Ltd.
All Rights Reserved.
"gamania" is a registered trademark of
Gamania Digital Entertainment Co., Ltd.

Copyright© 2009 USERJOY JAPAN Co.,Ltd. All Rights Reserved.
Copyright© FUN YOURS Co.,Ltd. All Rights Reserved.

Copyright ©2009 T3 Entertainment Co., Ltd. All Rights Reserved.
Developed by T3 Entertainment Co., Ltd.
Published by Hanbit Ubiquitous Entertainment Inc.

Published by NHN Japan Corporation.
Copyright © KOG Corporation. All rights reserved.

Published by Aeria Inc.
Copyright © NPLUTO Corporation. All rights reserved.

Copyright 2010 AILA by YNK JAPAN Inc , All Rights Reserved.
Copyright 2007-2010 AILA by YNK GAMES Inc , All Rights Reserved.

Published by NHN Japan Corp.
Copyright © EYEDENTITY GAMES Inc. All Rights Reserved.