忍者ブログ
http://lagnath.blog.shinobi.jp/
色んなネトゲをちょろちょろと彷徨うネトゲ難民が 更新したりしなかったり
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[06/08 Lagnath]
[06/08 笹]
[06/08 寿司]
[06/04 Lagnath]
[06/04 笹]
[05/24 Lagnath]
[05/23 寿司]
[05/15 Lagnath]
[05/15 寿司]
[05/14 Lagnath]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
Lagnath
性別:
男性
自己紹介:
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]
■ [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




やっとこさLv120になったよ!やったね!!
まあこっから先が途方も無いわけですが・・・

120になったしそろそろ犬称号取っておきたいところだけど、
討伐3で1%って事は300匹倒さんと100%にならない=300周って事なの・・・?
さすがに誰かと一緒にやらんときつそうだなぁ・・・

私信:寿司さん

良ければ絶賛放置中の1stさんにフレ登録とか飛ばしといてくれると、
フレ登録出来るかもです。
PR

塔クルクルしてLv上げるのがだるかったので、



お座りじゃなくて無理にでも裏セニ出来ないか試してみた。
DEFはどうにかなってもHit足りなさ過ぎて

miss連発 → SP枯渇 → 処理できなくなって死ぬ

\(^o^)/

仕方ないので塔クルクル再開。



とか叫びが聞こえてイラッ☆としたものの、
可愛くないだの散々言われてたのには笑った。

ひたすら92-99クルクルし続けて



なんとかLv100になったもののとてもプリでは放置出来そうに無い・・・
しばらく白騎士とワンダラーでLv上げてからにしないと無理ぽ。

そいやエイプリルフールの時の



このミロディアゲーは一体何だったのか。
こんなしょうもないもん1個貰っても・・・

塔クルクルし続けて辛かったものの5瑠璃が4個出て金銭的に余裕が出来たんですよ。



ついカッとなって無駄遣いして一瞬で無くなったんですよ・・・

何だかんだで



1stさんここまで来ました。

Lv100になってからステ上限開放STR,FAI,INTやってるんですが、
STRとFAIはともかくINTの試練受けた時に双剣スキルで瞬ころだぜ!
とか思ってたらミスしまくりで一発も当たらないの。
どんだけ回避あるの・・・と思ってた時にふと気づく。



必ず属性魔法を使って

必ず属性魔法を使って

\(^o^)/

転生後に備えて上げとかないとダメなのにどうしよう・・・
とりあえずSecondさんの全身INT装備してやったら事無きを得たので



今こんな感じ。
今、一番上げたいSTRが一番上がらないと言う・・・

ここに飛んでくる検索フレーズで多い裏セニ関連

・DEF1200程度(多少低くても火力が高ければ問題なし)
・系脈等の被弾回復装備
・SP切らさない為の奪取やブルー
・最低250~60のHit (280くらいでほぼミスなし?)
・お座りは左側に配置するキャラの3~4キャラ分↑
・お座りキャラは天使の短剣etcの被弾回復装備多目だと事故が減らせる

こんなとこでしょうかね?

何だかんだで



羊皮紙50枚集めるまでに



0からこんだけ倒す羽目になったわけで・・・
まあ苦労して取るだけあってミロディアスキル超強いんですけどね。

暴躁結晶1個刺しただけの真・蒼穹覇王1本で塔92~99を5分で回せる程度には。
更なる火力を求めてなけなしの全財産で



こんなん買ったんですよ。
暴躁結晶1個刺しただけの真・蒼穹覇王のが強かった
って言う・・・
まあ隊長達倒すの早くなるからいいんだけど。



暴躁結晶1個だけ残ってたのでこれ買って刺してみたら
見事に刺さったので多少火力up。

ティグルLv131、1stさんLv95まで来たけど、
このゲームLv100にするまでが辛いなぁ・・・

手持ちの破皇箱8個、キャンディー姫のホワイトBOX?だか84個を全部開けて
大量のゴミの処分に涙がちょちょぎれたLagnathさんです・・・

ティグルがLv120になったのでそろそろミロディア取得してみようかとクエ始めてみる。



まず最初の薬の材料集めだけども割りとマゾい。
でもマカ真珠よりはマシな程度?



あごの肉だけ全然集まらんかったけど・・・
まあこの3種は取引可能だからまだいいとしても、



問題はこれですよ。
羽ペンはオリ掘ってればそのうち集まるからいいとして、
ミロディア実装当初に敵が強いのに取引不可で
純支援を次々に引退に追い込んだというこのクエアイテム達。



こっちのインクストーンの方は道も狭いし割りと密集してるからまだマシだった。
1個の重さが42とかあるけどマカ真珠に比べたら出た方だし・・・



問題はこっち。
体感でマカ真珠よりでねぇ・・・
集めるのマカ真珠の半分とは言えアバタール3~4回で羊皮紙10枚集まっただけとか何なの?
何時になったら50枚集まるのやら・・・

日曜の昼過ぎから何かフラフラするなと思ったら38℃の熱が出てたLagnathさんです。
昨日医者行って今朝には下がってたから良かったけど。

なんとか明日のメンテまでにLv100にするべく、



ひたすらキャンディー姫とアズにゃんクルクル。



なんとか達成したので白魔王になって裏セニ始まりました。

1stさん塔登らせとこうかと思ったけど病み上がりだしもう疲れた・・・

露店で100kで買った系脈1個、70kで買った衝撃14個。
以前のイベントで精錬5%upBuff残ってるキャラでチャレンジしたんですよ。




逆に凄くね?
アイラなどもう二度と信用せん!

露店を見ていたら



唯一INT装備じゃ無かった鎧部分、しかも呪われた鎧が2mで売ってたんですよ。
所持金全部合わせて2mしかないんですよ・・・

悩んだ末に結局購入。
塔クルクルしてた時に5瑠璃出てたからトントン。

露店と言えば数日前に



何かやってた。
何だったんだろう?

キャンディー姫とアズにゃんが経験値的にすげー美味いらしいので



Secondさんで戦ってみるも、とてもじゃないけど火力が足りない・・・
所詮やっつけ養殖キャラのIVF白魔王か・・・

Lv81の1stさんが公平で貰った経験値が



こんなん。
さすがにLv差が大きすぎて減衰ぱねぇ・・・
アズにゃんLv100、キャンディー姫Lv120らしいし。



4thさんでLv92くらいだったティグルを養殖してみた。



大体1周3分くらいでこれならLv100も割りと楽に行けそうだ。
今の所ゴミしか出てないけど一応夢もあるわけだし。

ティグルLv96になっていい加減Link3000にしとこうとクエ消化Onlineしてたら、



俺だけ?なのかわからんけど何匹倒してもグリーンクラブがカウントされない・・・
D以外の奴倒してもDの奴倒しても一切カウントされない・・・
これ終わらせないとエリークエ最後まで行かないじゃんか!

ティグル普通にSV片手白魔王のつもりだったけど、せっかくだから双剣にしてみる。
でもs4双剣が売ってないので1個だけ余ってた断片でチャレンジ!



そして見事Get!!
4倍水と汎用で4倍衝撃とか欲しいところ。
特化武器とか作る余裕はねーです・・・



必要なもんはリブラに突っ込んだからLv100にして、
魔王・白・ミロディアとSTR開放するだけだな・・・

先週から作り直し始めた1stさん。



今こんなん。
休みの日くらいしかまともにやってられんけど、
それでも一週間でLinkもLv上げもここまで出来れば上等じゃないかと思う今日この頃。
6-1回すついでに破皇箱集め始めました。

全部ぶっちぎってボスだけ倒す → 1周ジャスト3分程度
敵全部倒して紋章拾う → 1周5分前後で紋章20個くらい

大体こんな感じで落ち着くわけですよ。
普通に2キャラで受けて回してるだけでも割と金稼げるのに、
6-1って実は金銭効率トップクラスなんじゃね?

箱を開けたい衝動にかられてしょうがない・・・

1.5倍期間でもあんまLv上げ必死じゃ無かったLagnathさん。
ふと楽しそうな新キャラ構想が出来たので今まで育ててた2キャラそっちのけで、
ずっとLv93審判プリのまま時間が止まってた1stさん消して新キャラ作ったんですよ。
とりあえず1.5倍終わる明日までになんとかLv55まで育てたので終了。

マカ真珠集めるのだるいので、どうせ同じだるいならオリ掘って買った方が良くね?



という訳でオリ2個掘ってマカ真珠130個くらい確保。
あんま売って無かったの・・・
DROP率上がってるせいでみんなオリ堀まくりで相場下がってるし。

ボスから被ダメ-10%の王盾結晶が100kで売ってたので思わず購入。
まあどうせ割れるし・・・
と思いつつベルリングに刺してみる。



アイラさんマジぱねぇっす!

まあこんな物よね人生。
しかし新キャラは完成したらさぞかし楽しいだろうけど、
転生&リアニムス必須だから多分完成する前に飽きて終わりそうではある・・・

今日は頑張った。



昔登った時には脅威の硬さだった強化メギストンも今や
アビスメギストン?かと思うくらい柔らかい。
魔ジョカがロッシュ貫通してくるわ、硬くて削るの大変だわで苦労したものの、
SecondさんでティグルとGunnerさんを塔90Fまで連れてった。
2人分だから2回も1から登る羽目になったけども・・・

ちょこちょこクエこなしたり色々した結果、





今こんなん。
2キャラ同時進行で育成とかマジやめた方がいい。
同じ事2回もやらなかんとか頭おかしくなる・・・

これからマカ真珠200個集めるとか鬼だな・・・

鯖が重過ぎて全くゲームにならなかったりしながらも1.5倍の恩恵で、



ティグルに続いてGunnerさんもLv85に。
そろそろ裏セニ開放する頃!

とLv144白魔王と化した4thさんが3倍光ハエタタキで
果敢にアビスガムルに3度挑むも全敗・・・
ロッシュ+オブネージ+ミロワしてても出血か何か知らんけど、
突然ゴリゴリ減り始めて実じゃ回復追いつかず\(^o^)/

これはもう自力突破諦めるべきか?
と思いつつもせっかくSTR120開放まで育てたInviteさんを投入してみる。



勝った!!

まさかLv100成り立てのやっつけSA白魔王で倒せるとは・・・



STR170満たない低火力でも7~8分で倒せたよ!やったね!!
そんなわけでティグル&Gunnerさん共にアビスガムルを突破。



残すはアビスグランバフォのみ・・・



今度は4thさんきっちり仕事出来てティグル裏セニ到達。
しっかし光で弱点ついてるのに硬すぎて泣いた・・・
4thさんはSTR230超えてるのに・・・

とりあえずティグル連れて塔登り始めたんですよ。
1~10F登るだけでも超だるい・・・
範囲殲滅サクサクしようと思ったらやっぱりSecondさんの出番か?

関係無いけど露店眺めてたら



何か変な露店発見。
前のページ | HOME |  次のページ
忍者ブログ [PR]
Powered by 忍者ブログ  Design by © まめの
Copyright © [ 帰ってきた不定記 ] All Rights Reserved.

Copyright 2013 X-LEGEND Entertainment Co., Ltd. All Rights Reserved.

© 2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© KOICHI SUGIYAMA

このブログで使用されている画像や文章データは株式会社セガに帰属します。
© 株式会社セガ All Rights Reserved.

(c)ShandaGames Limited All rights reserved.
(c)2011 GameOnCo., Ltd. All Rights Reserved.

(c)2010 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc. All Rights Reserved.

(c)2006 Actozsoft, All right reserved.
(c)2006 Gamepot Inc, All right reserved.

©2010 Gamania Digital Entertainment Co., Ltd.
All Rights Reserved.
"gamania" is a registered trademark of
Gamania Digital Entertainment Co., Ltd.

Copyright© 2009 USERJOY JAPAN Co.,Ltd. All Rights Reserved.
Copyright© FUN YOURS Co.,Ltd. All Rights Reserved.

Copyright ©2009 T3 Entertainment Co., Ltd. All Rights Reserved.
Developed by T3 Entertainment Co., Ltd.
Published by Hanbit Ubiquitous Entertainment Inc.

Published by NHN Japan Corporation.
Copyright © KOG Corporation. All rights reserved.

Published by Aeria Inc.
Copyright © NPLUTO Corporation. All rights reserved.

Copyright 2010 AILA by YNK JAPAN Inc , All Rights Reserved.
Copyright 2007-2010 AILA by YNK GAMES Inc , All Rights Reserved.

Published by NHN Japan Corp.
Copyright © EYEDENTITY GAMES Inc. All Rights Reserved.